PRODUCTS 製品
その日の気分で選べるヘアミルク
朝も夜も使える、香りと補修を
両立した2WAYヘアミルク

ATTRACTION 3つの魅力
-
ATTRACTION 01香り設計
一日中香りを楽しめるように設計した、
ヘアフレグランス発想のヘアミルク。 -
ATTRACTION 02補修と保湿
低分子&高分子補修成分+保湿成分で、
髪の表面から内側まで
うるおいを届けるようにケア。 -
ATTRACTION 032WAY使用
濡れた髪にも乾いた髪にも使える
便利な2WAY仕様。
PRODUCT 商品詳細
3つの香り
朝の一滴が、昼には華やかに、夜にはやさしく。
移ろう香りが、一日をさりげなく彩ります。
香りは、目には見えないけれど、あなたらしさを飾るアクセサリーです。
-
Floral Bouquetフローラルブーケ
ピンクの可愛らしい花々の香りを詰め合わせた、
フレッシュ・ブーケのフェミニンで可愛い香り。- 価格 ¥1,540(税込)
- 容量 100mL
-
Sweet Bouquetスイートブーケ
ローズとバイオレットの調和した優雅なフローラルに、フレッシュなカシスやあたたかみのあるムスクをあわせた明るい魅力的な香り。
- 価格 ¥1,540(税込)
- 容量 100mL
-
White Bouquetホワイトブーケ
上品で瑞々しいフローラルの香りと、軽やかなグリーンノート。清潔感のある、柔らかくていつまでも楽しめる香り。
- 価格 ¥1,540(税込)
- 容量 100mL
内容量:100mL
用途: フレグランスヘアミルク
原産国:日本
全成分:水、セタノール、グリセリン、ミネラルオイル、ステアルトリモニウムクロリド、香料、ジメチコン、ビスアミノプロピルジメチコン、加水分解ケラチン(羊毛)、ケラチン(羊毛)、酸化ケラチン、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、アルガニアスピノサ核油、γ―ドコサラクトン、メドウフォームーδ―ラクトン、加水分解シルク、加水分解卵殻膜、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸、ホホバ種子油、アボカド油、バオバブ種子油、シア脂、セラミドNS、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、トコフェロール、ゼイン、クオタニウムー33、エチルヘキシルグリセリン、フィトステロールズ、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、DPG、BG、ヒドロキシエチルセルロース、EDTA―2Na、水添レシチン、クロルフェネシン、フェノキシエタノール
使用上の注意:
●肌に異常が生じていないかよく注意して使用し、傷、はれもの、湿しん等、異常のある時は使用しないでください。●使用中や使用後、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へ相談してください。使用を続けると悪化することがあります。●目に入らないように注意し、入った場合はすぐに洗い流してください。●高温や低温、直射日光のあたる場所を避け、乳幼児の手の届かない所にキャップをして保管してください。●室内空気を取り入れるファンヒーターを使用中の部屋でつけたり乾かさないでください。配合成分が吸入され、点火不良や消火の原因となることがあります。保管状況により色に違いが生じる場合がありますが使用に問題ありません。また、吹き出にくくなる可能性があります。
HOW TO USE ご使用方法
-
CASE 01 ドライヤー前の濡れた髪に
タオルドライ後、毛先から根本にかけて揉み込むようになじませてドライヤーで乾かします。仕上げにミルクを追加するのもおすすめ。
-
CASE 02 ヘアアイロン前の乾いた髪に
毛先中心になじませ、アイロンでセット。1日カールキープ。
-
CASE 03 ダメージを受けた髪に
濡れ髪にも乾いた髪にも使用可。傷んだ髪をケアし、するんとまとまりのある髪に。
FEATURES 3つのこだわり
-
01補修成分
生ケラチン※1/加水分解ケラチン(羊毛)※2/加水分解卵白(卵殻膜)※2/18MEA類似成分※3
-
02保湿・保水
加水分解コラーゲン※4/加水分解ヒアルロン酸※4/シロキクラゲ多糖体※4
-
03指通り
モロッカンオイル※5/セラムCMCオイル※6/ゼイン※4/ヒートケア成分※7
※1ケラチン(羊毛)(補修成分) ※2補修成分 ※3セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク ※4保湿成分 ※5アルガニアスピノサ核油(保湿成分) ※6セラミドNS、セラミドAG、コレステロール、クオタニウムー33(全て保湿成分) ※7γ-ドコサラクトン(補修成分)
FAQ よくある質問
-
Q使用量の目安は?
ショート1プッシュ、ミディアム1〜2プッシュ、ロング2~3プッシュでのご使用をおすすめします。
-
Q朝と夜どちらで使う?
どちらでもご使用頂けます。朝はスタイリングに、夜はドライヤー前のケアにどうぞ。
-
Q香水との重ね付けは?
同系統の香りでのレイヤリング(重ね付け)がおすすめです。